本人限定受取郵便を連絡なしで窓口で受け取れるのか | なんかいろいろ備忘録

本人限定受取郵便を連絡なしで窓口で受け取れるのか

生活

先日、地元の銀行にVISAデビットを申し込み、「本人限定受取郵便のお知らせ」と書いてある封筒が届きました。この封筒にはキャッシュカードが入ってなくて2枚の紙が入っていて、電話かFAXで連絡してから配達するみたいです。

僕はコミュ障であまり電話掛けたくないし、玄関で対応するなら直接郵便局に取りに行ったほうが良いと、普通の人と変わった感覚なので、連絡なしで直接郵便局に取りに行きました。

郵便局に行っても、その局に置いてあるか分からないので、保管してる郵便局の調べ方や窓口での対応について書いていきます。

地域や郵便局によっては対応が違うかもしれないので、参考程度に読んでください。

スポンサーリンク

本人限定受取郵便の保管郵便局の場所は書類に書いてある

保管郵便局の確認は封筒に入っている書類「本人限定受取(特例型)郵便物等の到着のお知らせ」の文末に保管期間と一緒に書かれています。書類には「お問い合わせ番号」も書いてあるので『郵便追跡サービス』に番号を入力しても保管してる郵便局が分かります。

郵便追跡サービスを利用すると、現在「配達中」か「保管」しているかも分かります。

スポンサーリンク

連絡なしで窓口で受け取ることが出来る

本当なら事前に電話やFAXで連絡をするそうですが、簡易書留の不在票と同じように郵便局の窓口に取りに行きました。窓口は、切手やハガキを購入する受付ではなくて不在票の受付窓口です(行った時間帯が19時で通常の窓口は閉鎖されているのもあったので)。

不在票と同じく受け取ることが出来ました。免許所などの身分証明書の提示とフルネームでサインする必要がありますが、対応も不在票と同じで問題ありませんでした。

スポンサーリンク

本人限定受取郵便はネットからも配達日の指定が可能

本人限定受取郵便はネットからも配達日の指定ができるようです。こちらのサイトで解説しています。サイト管理者様の環境なので、地域や郵便局によっては対応できない場合があると思います。

http://www.moriwomizu.com/entry/honnin-gentei

郵便物の種類は「郵便追跡サービス」にお問い合わせ番号を入力することで分かります。

まとめ「本人限定受取郵便は連絡なしで窓口で受け取ることが可能」

本人限定受取郵便は連絡なしで直接不在票の窓口で受け取ることが出来ました。

地域や郵便局によっては対応が違う場合もあると思うので、あくまでも参考に。

タイトルとURLをコピーしました