元日に熱田神宮で初詣。左端っこ列なら参拝時間20分ぐらいで終わりました | なんかいろいろ備忘録

元日に熱田神宮で初詣。左端っこ列なら参拝時間20分ぐらいで終わりました

旅行

志摩の横山展望台で初日の出を拝んだ後、熱田神宮に初詣するために名古屋に向かいました。(志摩近くに伊勢神宮もありますが、おみくじが無いので…)

熱田神宮には14時40分ごろに着いたので混んでいましたが、左端っこの列なら20分ぐらいで初詣終了です。

スポンサーリンク

正門に来たけど、熱田神宮初詣の参拝は東門から

地下鉄名城線の「伝場町駅」から熱田神宮正門を目指しました。JR神宮前駅近くの県道226号線が歩行者天国になっていたので歩きやすかったです。

正門から入場すると、出口専用になっていて「入口は東門から」と言うことで、伝場町駅か近くにあった東門に戻ることに。ただ、神社境内の道からも行けますが屋台が多く人だかりなので東門へはホコ天を利用して移動しました。

スポンサーリンク

熱田神宮の手水舎には行列。裏からだと狭いので並ぶ列が少ないのかも

参道途中にある手水舎には行列が、参道側が混んでて裏が狭くなってるので人が少ない感じです。それでも1つの列で5,6人並んでいました。

スポンサーリンク

熱田神宮本宮の列に並ぶ。入場規制はあるものの20分で参拝終了

熱田神宮 本宮に参拝する行列。2018年元日14時40分頃
熱田神宮 本宮に参拝する行列。2018年元日14時40分頃

手水舎から本宮に少し進むと参拝の列が、参拝は入場制限が2ヶ所でされていましたが、左側端っこ列に並んでいると思ったよりスムーズで20分ぐらいで参拝終了しました。

スポンサーリンク

お守りとおみくじ売り場の列にも行列。参拝より時間がかかったかも

熱田神宮 本宮(左側から撮影)
熱田神宮 本宮(左側から撮影)

参拝終了して出口に向かう途中にお守りとおみくじの売り場があります。

本宮参拝してお守りを買って30分ぐらいでしょうか。こちらも参拝同様に行列です。しかも、1人で複数個のお守りを購入するので体感的に参拝より時間がかかった印象です。

スポンサーリンク

左端っこで参拝すると熱田神宮の出口は名城線の「神宮西駅」近くに出る

参拝を終えて正門に戻るかと思いましたが、違う出口で地下鉄名城線の神宮西駅近くに出てました。

多分、本宮右側の出口からだと正門に行けると思います。本宮の裏へ移動する人がいたので恐らくは正門入口に行けるのかなと思います。また、参拝の列で入場制限がかかってる場所で横を通り過ぎるための列が出来ていたので、こちら側からも行けるのではと思います。

スポンサーリンク

車の駐車場は八田駅を利用。熱田神宮周辺のコインパーキングは年末年始特別料金でお高い

八田駅近くにあるコインパーキングの料金(一例)
八田駅近くにあるコインパーキングの料金(一例)

熱田神宮の参拝ついでに名古屋の観光もしたかったので、少し離れた郊外に駐車しました。地下鉄東山線やJRと近鉄がある「八田駅」です。駐車料金は1日「400円~600円」ほどです。

地下鉄名城線の「伝場町」から熱田神宮東門に向かってる途中にあるコインパーキング(三井リパーク)ですが、年末年始特別料金で「20分1,000円」とお高くなっていました。

熱田神宮周辺のコインパーキングはお高いので、初詣ついでに名古屋観光もするのなら地下鉄の端っこの駅にあるコインパーキングを利用するのも手だなと思います。

名古屋地下鉄全線利用できる1日フリー切符「ドニチエコきっぷ」は600円で購入できます(正月は休日扱いで利用可能です)。

スポンサーリンク

まとめ「初詣の熱田神宮は左端っこなら参拝時間は20分ほどで終了です」

本宮にお賽銭箱ないし、白い布大きく広げててそこにお賽銭するので端っこも真ん中も一緒なんじゃないかと思います。左端っこなら元日の14時台でも20分ぐらいで終了したので思ってたより並ばなくてよかったです。

参拝時間は1~2時間ぐらいを想定していましたが、余った時間で名古屋観光してきました。

タイトルとURLをコピーしました