素人が13年目のクロスバイクCS3000を徹底メンテナンス。前後ディレイラー外し | なんかいろいろ備忘録

素人が13年目のクロスバイクCS3000を徹底メンテナンス。前後ディレイラー外し

フロントディレイラーを外す GIANT CS3000いじり

シフトワイヤー、チェーンを外したのでリアディレイラーとフロントディレイラーを外します。

使用工具

  • 六角レンチ(5mm)

他の作業も同時進行で行っているので時系列におかしい場合があります。ご了承ください。

素人による見解なので、記載内容に間違いがある場合があります。プロによるメンテナンス法ではありません。自転車メンテナンスはショップに任せるか自己責任でお願いします

スポンサーリンク

リアディレイラーを外す

リアディレイラーを外す
リアディレイラーを外す

リアディレイラーは六角レンチで簡単に外せます。写真はワイヤー、チェーンが付いていますが、ワイヤーとチェーンを外した状態でリアディレイラーを外すします。

ディレイハンガーを外す
ディレイハンガーを外す

ディレイラーハンガーも洗浄するので外します。装着したままでも問題ありません。

ディレイラーハンガーは色々なタイプがありますが、GIANT CS3000はディレイラーハンガーと丸型のナットでフレームエンドを挟むようになっています。

外したディレイラーハンガーと丸型ナット
外したディレイラーハンガーと丸型ナット

写真のようにディレイラーハンガーはフレームに丸型のナットで固定してるので、外すときは無くさないように気を付けます。

外したディレイラーハンガーは後でパーツクリーナーで洗浄します。

スポンサーリンク

フロントディレイラーを外す

フロントディレイラーを外す
フロントディレイラーを外す

フロントディレイラーも六角レンチを使用します。

フレームのパイプに直付けなのでネジを完全に外してクランプの部分を広げて外します。

外したフロントディレイラー
外したフロントディレイラー

フレームの太さとフロントディレイラーの種類によってはアダプタも使用します。

フロントディレイラーの取付径34.9mmだと太いので31.8mmのアダプタが使われていました。

フロントディレイラーも新品に交換し、アダプタも付属しているので古いアダプタは流用しません。

タイトルとURLをコピーしました