夜の港に行ってきた!エントリーモデルのデジカメでもしっかり固定で綺麗に撮影 | なんかいろいろ備忘録

夜の港に行ってきた!エントリーモデルのデジカメでもしっかり固定で綺麗に撮影

デジカメ

最近梅雨の雨で自転車ご無沙汰で体力が落ちて来てるなあと感じたので、天気も久々に回復したので涼しくなった深夜に自転車徘徊で港に行ってきました。時間帯は平日の深夜1時頃。

夜の港って外灯で夜景撮るのにいい雰囲気なんだね。子供のころ夜釣りで来たかもしれないけど、ゆっくり周ると、こんな風景もあるんだって違う一面が見れたよ。

でエントリーモデルのデジカメでも固定さえしっかりして撮影するとクッキリした綺麗な写真が撮れるので、安いカメラで十分楽しめますね。

この記事の写真を拡大して開くことができますが1280×960と大きめのサイズになっています。

スポンサーリンク

港は夜景スポットだった

漁船あり灯台もあって夜景スポットに最適なんじゃないかと・・・

夜の港町を散策してたら、大きい橋があってね「中学か高校の時渡ったなあ」って昔を思い出して橋に向かって進んだらね灯台があった。後で知ったのだけどこの灯台、「灯台50選」に選ばれてるみたい。

橋の上から灯台を撮影。ズームにしてシャッター速度速く暗めにとると、明かりの中の構造部分も撮れたかも。

1枚目の写真と同じですが切り抜き無し。先ほどの橋の上から撮影。

ISO感度低く(80か100に)してシャッター速度長く(15秒)で撮るとエントリーモデルのデジカメでも綺麗に撮れるんだよね。ノイズも少ないので少し前から夜景撮影にハマっています。

小型の三脚は持っていますが家に置いてきたので橋のコンクリ壁にカメラ固定して撮影。いつも山奥の星空だったりで暗い場所ばかりだけど、外灯あると写りが良くなるだね(感心)。

スポンサーリンク

石油基地を撮ってみたけど手ブレとボケが酷い

漁港の近くに運河のようなのがあって、対岸に石油基地がある。深夜1時過ぎにラジオ体操が聞こえてサイレントチャイムが流れたのそろそろ始業なのかな。

この石油基地撮ろうにも、手すりが丸い形だったのでISO感度少し高めにしてシャッター速度速くして、レンズの下に指入れてカメラが上下に動かないようにしたけどブレるね。それとピントが合ってない。

自転車なんで三脚持っていくのも大変だから(バッグに入る小さいサイズだけど重いから)、頑張って周辺にあるものを利用して撮ったんだけど、これは自分の静止能力が足りないのか・・・。

スポンサーリンク

港といえば大型クレーン

貨物船など大型の船が止まるのもあって大きいクレーンがあって、これぞ港って感じがするね。この写真も地面に置いて撮影。

管理事務所のほうまで行ってはみたのだけど、流石に夜なので閉まってて港も工事中でフェンスしてるのもあって。横の遊歩道から行けたんだけど港の中まで行かず引き返しちゃった。

スポンサーリンク

あとがき

エントリーモデルのデジカメでも、しっかりカメラを固定してシャッター速度を長くすると、こんなクッキリした夜景も撮れちゃいます。

今回いった港は石川県金沢市にある金沢港(大野港)です。家から10kmほどなので自転車で行くには運動にもなってちょうどいい距離なんだよね、ただ途中のクモの巣が酷い・・・。

平日の深夜だったので釣り人が1人ぐらいで誰も居ないのでゆっくり撮影出来ましたね。車もほとんど通らないので撮影しやすかった。

山奥の道の駅から見る星空やバイパスで交通量がある道路の撮影もいいけど、港町の漁船や無機質な石油基地なんかもいいですね。明かりがあるので比較的撮りやすいし、水面に反射して写る外灯なども幻想的です。

港は案外、撮影スポットなのかもね(いや、ひょっとしたら既に定番かもしれない)。

最後に帰りの途中で撮った写真。ブレてないのもありますがが、上下にブレてまるで蜃気楼のようだった。

手持ちだと厳しいけど、地面に置くなり三脚を使うなり固定方法をしっかりすると、安いデジカメでも夜景は撮れるのね。夜は涼しいし運動も兼ねて自転車で色々な撮影ポイントを探してみたいですね。

タイトルとURLをコピーしました