(閉店)石川県白山市の国道8号沿いにあるコイン洗車場の利用日時や設備 | なんかいろいろ備忘録

(閉店)石川県白山市の国道8号沿いにあるコイン洗車場の利用日時や設備

石川・北陸ローカル

2019年9月1日をもって閉店となりました。

MKぴかぴかランド松任店は2019年9月1日をもって閉店
MKぴかぴかランド松任店は2019年9月1日をもって閉店

この記事は閉店前のものになります。

週末ドライブのために今日はコイン洗車場に行ってきました。洗車場には、ここ1年半ぐらい行っていませんがたまには高圧洗浄機で洗うのも足回りなど綺麗になって良いですね。

洗車場の公式サイトへのリンクと店舗情報追加しました(2018/10/8)。洗車レポートに関しては投稿当時のものになります。

※コイン洗車場の料金が値上げになりました。Googleマップにある口コミだと2018年10月23日からのようです。

料金は公式サイトの情報を基に修正していますが、記事の内容は2017年8月現在のものになります。

スポンサーリンク

白山市国8沿いの洗車場はMKぴかぴかランド

MKぴかぴかランド 松任バイパス店(リンク切れ)

  • 営業時間:24時間になりました(旧 6時~21時)
  • 定休日:年中無休
  • 住所:石川県白山市荒屋柏野町684-1

場所を説明するのが分かりにくいですが、白山市内の国道8号沿いでサンクス柏野店(ファミマに変わってるかも)とEIZO本社の間にあります。

洗車場の出入口は国道8号のみで、その国8も中央分離帯なので一方通行になります。

国8上りの金沢→小松に向かう方向にしか入れません。出る時も小松方面に向かうのみです。

MKぴかぴかランド 松任バイパス店の設備

  • 門型洗車機:2台
  • スプレー洗車機:3台
  • 掃除機:2台
  • 水汲み場あり
  • 自販機あり(飲料)

コイン洗車場の設備はスプレー3台に門型洗車機2台に掃除機2台あります。他に掃除機2台。

飲料用の自販機は2台ありますが、が洗車グッズの自販機はありません。自販機の近くにバケツに水を汲む水道の蛇口があります。

拭き取りスペースは計5台。洗車スペースと拭き取りスペースに止めれる車は同じ台数です。

洗車場は、ここ白山市のと県外の1ヶ所のみしか使ったことないですが、ここは洗車スペース・拭き取りスペースともに広いほうだと思います。

MKぴかぴかランド 松任バイパス店の料金

門型洗車機

  • 水洗い:200円
  • シャンプー:300円
  • ワックス:400円
  • 撥水コート:500円
  • 撥水コート(2往復):500円 ※700円
  • 撥水コート(3往復):800円
  • 下部洗浄(オプション):100円
  • 水洗い+下部洗浄 300円
  • シャンプー+下部洗浄 400円
  • WAX+下部洗浄 500円
  • 撥水+下部洗浄 600円
  • 撥水(2往復)+下部洗浄 800円
  • 撥水(3往復)+下部洗浄 900円

公式サイトからの情報です。門型洗車機は使用したことないので、時間は分かりません。

高圧スプレー

  • 水洗車:100円(5分)※200円
  • シャンプー洗車:200円(水1分、シャンプー2分、水2分) ※300円
  • シャンプー洗車ロング:300円(水1分半、シャンプー3分、水3分) ※400円

こちらは、現地で確認してます。

なお、料金や時間は投稿時のものです(2017/8/18)。

洗車場の公式サイトから料金を修正しました。太字は追加メニュー、赤字は料金修正になります(2018/11/1確認)。

スポンサーリンク

高圧スプレー洗車機の水洗いで洗車してみた

僕はコイン洗車を利用する時はスプレー式で「水→手洗い(シャンプー)→水(濯ぎ)」でやってるので水洗車2回してます。

多分一時停止で「水洗い1回」で行けそうなんだけど時間は進むし、要領悪いしシャンプーもフロントガラスしっかり洗うと時間かかるので、すすぐ時間も含めて200円使ってます。

高圧ノズルの水圧調整は無し

洗車場はあまり利用しないので、白山市のここと県外に住んでた時に利用してた洗車場しか知らないのですが、あちら側の洗車場は高圧ノズルの持ち手の部分にトリガーが付いてて水圧の強弱変えれるノズルになってました。白山市のここの洗車場は水圧変えれなく高圧のままです。

県外の洗車場では水圧「弱」にしてバケツに水を入れてたのだけど、ここで同じことやったら水圧強すぎてバケツが倒れて吹っ飛んで2,3回挑戦して結局ダメでびしょ濡れになってました(^^;

自販機のそばに水汲み場があるので、事前にバケツに水を汲んでおくとよさそうです。

5分間の水洗いは意外と長い

最初の水洗いにしてもシャンプー後の濯ぎにしても5分はちょっと長いですね。

それでも、一時停止して手洗い洗車しても流す前に時間超えちゃうので5分間しっかり水で洗います。

「上から下に」の流れで、タイヤや下回りはスポンジで手洗い洗車しませんので(どうせ直ぐに汚れるので)、この水洗いで汚れを飛ばしてます。それを上から下に2,3往復ぐらい。フロントガラスも視界クリアにしたいのでなるべく水洗いで汚れを飛ばしてます。

5分経過したら、カーシャンプーで手洗い洗車です。

いつもの洗車は手抜き洗車

僕の洗車は基本的に「手抜き洗車」です。車を綺麗にするよりもフロントガラスやドアミラーなど視界をクリアるのするのが目的なので窓ガラス以外は念入りに洗わないです。

水で洗って、スポンジにシャンプー付けてボディを洗う(フロントガラスは念入りに)、ホイールも洗いません。

この日は、2週間前にも洗車してるので水洗いだけでも良かったんだけど、軽くシャンプーでも洗いました。自宅の駐車場で水洗いだけの場合は、ホースとスポンジだけで濯ぎながら洗ってるのだけど、それを高圧スプレーで出来ないからね。

ボディや窓のシャンプー終わったら最後にワイパーのゴムも軽く洗って終了。2回目の100円入れて水洗車で洗剤を洗い流します。

洗車後の後片付けはホースがちょっと面倒

高圧スプレーのホースは丸めて洗車機横にフックで掛けるようになってます。

県外の洗車場を利用したときは、高圧スプレーのホースはリールで巻かれていたので、こちらの洗車場ほうがちょっと面倒ですね。

暑かったので拭きは順番変えて早めに

2回目の水洗い終わったら、さっさと拭き取り用の駐車場に移動します。拭き取り駐車場は少し広いので作業しやすいです。

夏場は特に、乾きが早いので通常「ボディ→窓ガラス」の順に拭いてるのを水垢が残らないように「窓ガラス」から拭きます。

手洗い洗車と同じでホイールは拭かないです。ボディや窓ガラス拭いてると自然に乾いてくるのと、走ってれば完全に乾きますし。

拭くときに使うタオルに合成セームを使ってます。今まで普通のタオルやマイクロファイ―バーも使ってたけど、どうしてもフロントガラスに付く繊維が気になるので合成セームを使ってます。

合成セームは乾いてると乾燥昆布のようにバリバリになってるけど、水を含ませるとゴムのように柔らかくなるので、絞ってから拭くと車に付いてる水分拭き取れます。

窓ガラスは念入りに拭くのですが、ボディは後でコーティングするので少し水けを残します。それでも夏の炎天下だと乾きが早いです。

窓もボディも拭き終わったら、スプレータイプのコーティング剤、CCウォーターやスマートミストでボディをコーティングしてます。コーティングはマイクロファイバーを使い合成セームは使いません。

窓ガラス(特にフロントガラス)に掛からないように注意しながら拭き取ります。

この日は、コーティングも2週間前にしてるのでサササって軽く拭いて完了。最後に、垂れてきた水滴が窓ガラスに水垢付いたのでまたセーム革で拭きなおし。

ついでなので掃除機も使って車内の砂利など取り除きましょう

運転席のマットが砂利やらで汚れてたので長いホースが付いてる掃除機で車内の掃除と行きましょう。(5分100円)

前後の座席とマットを掃除で運転席は念入りに、それでも時間が余るのでサイドキーの下やシフトレバーのカバーに付いてる埃なども吸い取り。

これもやっぱり、マットを捲って砂利など吸ってるんですけど時間が余ります。あまり意味ないかもしれないですが、勿体ないので時間最後まで何度も掃除機掛けてます。

スポンサーリンク

洗車が終わったら川北温泉に入って体も綺麗に

洗車して汗びっしょりになったので川北温泉に入って汗を流しまました。

川北温泉は、このコイン洗車から少し小松方面に進むと、手取川手前にプラント3の交差点があるので、そこを降りて左に真っすぐ進みます。すると、川北温泉がある町役場が見えるので役場の駐車場に止めて温泉に入ります。

夕方~夜は洗い場に列ができるほど混んでいますが、日中はそこそこの人なので洗い場も待つ必要が無いです。

川北温泉は大人200円とかなり安いですが、シャンプー・ボディ―ソープ類は設置してないので、お風呂道具の持参は必須です(受付前の券売機から石鹸類は購入できます)。

洗車を終えて

洗車で綺麗になって透明感のある窓ガラスはいいですね。

2017年の年末も同じ洗車場利用しました。晴れていたのでかなり込んでましたね。

僕が来たときはそこそこ開いてたのですが、洗車終わって車を拭いてる時には洗い場を待つ車の列が2,3台。なので、拭き終わったらコイン掃除機は使わずに直ぐに帰りました。

タイトルとURLをコピーしました