ウォーキングを始めて3週間。最初はポケウォーカーで歩数を計測していましたが、その後に歩数計2製品を購入したので歩数など比較してみます。
歩数計2製品は
TANITA AM-111
シチズン TW610
です。
ポケウォーカー
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーに一緒に付いてる歩数計。
良かった点
- ポケモンHGを持っていたので初期投資0円
- 歩数計としての精度は一番良いらしい…
- 過去の歩数を確認できる
悪かった点
- ポケモンを連れていかないと使えない
- 歩数のリセットは出来ない(午前0時でリセット)
- 歩数計としての機能はカウントするだけ
誤計測防止のため、少し振っても反応しない。
ポケモンHGを持っていたので初期投資ゼロで済んだので、歩数計を買うまでのウォーキング記録はポケウォーカーを使ってます。
2chまとめサイトの情報ですが、米大学の研究でポケウォーカーが最も精度が良い歩数計らしいです(リンクしてるサイトがリンク切れのため真相は分かりません)。
ただ、歩数計としての機能は歩数をカウントするだけでリセットできない。日付が変わった午前0時にはリセットされるのですが、手動リセットや区間計測が出来ないのが面倒です。
TANITA カロリズ「 AM-111」
ポケウォーカーの歩数計としての機能に不満を持ったので購入。閉店10分前の家電量販店のアウトレットコーナーから安かったので何も調べずこれにした。
良かった点
- 表示が大きい
- 99万歩まで表示
- 逆さにベルトに装着できるので付けたまま確認できる
- 歩いた時間や距離が分かる
- アウトレット品なので安い
悪かった点
- 区間計測が出来ない
- 歩数のリセットは午前0時
- 画面に変な跡が付いてる
- 新品ではないモヤモヤ感
誤計測を防ぐため歩始めて7秒からカウント。(歩き始めの歩数もカウントされるが7秒未満で止まると無効になる)
画面の表示も大きくて見やすい、逆さにしてベルトに装着で付けたまま確認できるのがいい。最初に歩幅を設定するので歩いた距離まで分かる。
99万歩まで表示できるので丸1日歩いたとしてもカンストすることはなさそう。ただ、調べずに購入したので区間計測が出来ないし歩数のリセットもポケウォーカーと同じで日付が変わった午前0時。
アウトレットで2000円しなかったですが、開封して画面に貼ってあるシールを剥がすと液晶に黒い変な跡が付いている。これが新品じゃないモヤモヤ感増大。
機能に不具合は無いけど表示だけで全てがっかりです…
シチズン peb 「TW610」
区間計測の歩数計を調べたらシチズンの「TW610」に付いてました。
良かった点
- 区間計測が出来る
- 液晶のコントラストが高く見やすい
- 歩いた「時間・距離・速度」が分かる
- 1日のリセットは午前2時
- 7日間累計・14日間メモリー
悪かった点
- ボタンが押しにくい
- ベルト固定できない
誤計測を防ぐため歩きだして6秒からカウント。(歩き始めの歩数もカウントされるが6秒未満で止まると無効になる)
夜のウォーキングで既に歩数をカウントしてても区間計測でスタートから歩数をカウントできます。1日の歩数と別にカウントできるので差を計算しなくても直ぐに記録できて便利です。
途中お店に立ち寄る時も中断して再開出来るのもメリット。
歩数表示はAM-111と同じく99万歩。こちらも丸1日歩いても余裕で表示できます。
ただ、ボタン操作が難です。デザイン重視なのでしょうか、ボタンの高さが低く表面と同じぐらい。
設定ボタンは大きいので押しやすいですが、その他の細長いボタンは少し食い込むように押さないと反応しなくて男の親指だと難しいです。
ベルトに固定できるホルダーが無いのでポケットに入れるのですが、問題無く計測できるようなので、不満はボタンだけ。
ポケウォーカー・AM-111・TW610の歩数を比較
ポケウォーカーとTANITA AM-111、シチズン TW610の歩数を比較します。信号の無いコースで2.62km歩いて3つの製品の歩数を比較してみます。
歩数計の固定方法は、ポケウォーカーとAM-111がベルト固定(隣り同士)。TW610はフリースのポケットの中に入れてます。
距離:2.62km
型番 | 初期歩数 | 合計歩数 | 実際の歩数 |
---|---|---|---|
ポケウォーカー | 100歩 | 3338歩 | 3238歩 |
AM-111 | 109歩 | 3294歩 | 3294歩 |
TW610 | 0歩 | 3292歩 | 3292歩 |
ポケウォーカーを基準に、AM-111とTW610どちらも若干多いです。AM-111とTW610はほぼ同じぐらいになりました。
TW610はポケットに入れてるのですがベルト固定と同等に計測出来てるようです。
距離:4.06km
型番 | 初期歩数 | 合計歩数 | 実際の歩数 |
---|---|---|---|
ポケウォーカー | 227歩 | 5221歩 | 4994歩 |
AM-111 | 173歩 | 5241歩 | 5068歩 |
TW610 | 0歩 | 5087歩 | 5087歩 |
自宅から隣町の図書館まで歩いた歩数です。固定方法はポケウォーカーとAM-111はズボンのベルトに並べて、TW610は胸ポケットの中に入れています。
スタート時の歩数はTW610は区間計測なので0歩ですが、4km歩いた歩数はポケウォーカーが一番少なく、他2つの歩数計はほぼ同じ。
距離:3.88km
型番 | 初期歩数 | 合計歩数 | 実際の歩数 |
---|---|---|---|
ポケウォーカー | 8518歩 | 13375歩 | 4857歩 |
AM-111 | 9102歩 | 14052歩 | 4950歩 |
TW610 | 6018歩 | 10965歩 | 4947歩 |
帰り、図書館近くのブックオフから自宅まで歩いた時の歩数です。TW610の歩数は区間計測を使っていますが、お店の中以外、家に戻るまでの歩数をカウントしてるので初期歩数は0では無いです。
今度は固定方法を少し変えて、ポケウォーカーとAM-111はベルトの左右に変更しました。TW610は胸ポケットで同じ。
ポケウォーカーが最大93歩と少ないです。AM-111とTW610は先ほどの結果と逆転してますが誤差の範囲だと思います。
3回の計測で
3回計測して最大のAM-111との誤差は平均76.7歩、4km5000歩の距離でも最大の誤差は90歩でポケウォーカーの歩数が一番少ないくて、1,2%の差なのでそれほど気にするほどでもないようです。
AM-111とTW610の誤差は数歩程度なので、感度はほぼ同程度でしょう。TW610はクリップで装着できないためポケットに入れて測定していますが、ベルト固定と同じぐらい感度が良いように思います。
ただ、前回の『ウォーキング記録8日目』でポケウォーカーとAM-111を比較したときは、AM-111がポケウォーカーより「62歩」多くなっているので装着の仕方によっては変わってきそうです。(距離は2.8km)
まとめ
「TANITA AM-111」、「シチズン TW610」の誤差はそれほどありません。ポケウォーカーとの誤差も小さいように思います。
TW610はクリップ固定が出来ないのでポケットやカバンに入れて計測しますが、ベルト固定と同じぐらいに感度は良いように思えます。
シチズンのTW610は区間計測や歩いた距離や速度も見れてゲーム感覚でウォーキングができるので、飽きずに楽しめそうです。歩行速度が分かるので少し離れたお店まで歩くと時の時間の目安もできます。
歩幅はスマホのGPSで距離を測るアプリで、1度ウォーキングすると把握しやすいです。(逆に1歩足を出してメジャーで測ると誤差大きいです)
歩幅の計算は、距離で測ったほうが誤差が少なくなります。
歩幅=歩いた距離(cm)/歩数
計算したら、僕の歩幅はだいたい79cmのようです(身長176cm)。