実家暮らし部屋冷蔵庫にマジ便利!ミニ保冷庫は500ml4本のコンパクト冷温対応 | なんかいろいろ備忘録

実家暮らし部屋冷蔵庫にマジ便利!ミニ保冷庫は500ml4本のコンパクト冷温対応

家電

実家暮らしに保冷庫あると下のリビングまで飲み物取りに行かなくて済む。

ほら、暑い夏に部屋コーラやお茶とか、時間たつと温くなるからゆっくり飲めないじゃない。いちいち下のリビングのある冷蔵庫まで移動するのも面倒

かといって、部屋に冷蔵庫置けるスペース無いし、家に2台の冷蔵庫はちょっと……

保冷庫は学生時代の学生寮で使ってたんだけど、冷蔵庫のあるリビングまで行かなくて済むから実家暮らしの部屋で使うのに何かと便利なんですよ。

小型だから通常サイズの500mlのペットボトル4本しか入らないのだけど、机の空きスペースやラックの上にポンって感じで設置できるから邪魔になりません。

スポンサーリンク

TWINBIRD D-CUBE Sのスペック

製品寸法約 235 × 305 × 300 mm
製品質量約 2.9 kg ( 製品のみ )
定格電圧AC 100 V 50 / 60 Hz
DC 12 V
定格消費電力AC 100 V 55 W
DC 12 V 42 W
冷却方式電子冷却方式
保冷保温温度強冷: 5℃ ± 3℃ ( 周囲温度 25℃ )
弱冷: 7℃ ± 3℃ ( 周囲温度 25℃ )
保温:60℃ ± 6℃ ( 周囲温度 20℃ )
騒音レベル強冷:27 dB( A特性 )以下
弱冷:24 dB( A特性 )以下
保温:20 dB( A特性 )以下
測定条件:暗騒音レベル 16 dB( A特性 )以下
庫内容量5.5 L
付属品トレイ
AC電源コード
DC電源コード

内容量は、通常サイズの500mlのペットボトルが4本入る。コーラなどの背が高いペットボトルだと高さが引っ掛かって入らないから、斜めにする必要。それで工夫すると3本入る。

消費電力は55ワットで、ビジネスホテルなどにある1ドア冷蔵庫と同じぐらいです。

保温も対応してるから、冬場に缶コーヒーをホットに出来る。お茶も温めること出来るけど、キャップがオレンジじゃない普通の冷蔵専用のペットボトルは使用できないので注意。

車のシガーソケットに対応したDC電源コードも付属してるから自動車の室内でも利用できます。

トレイも付いてるから中から飲み物を取り出すときに結露が垂れる心配も少ない。トレイを紛失したら、100円ショップのトレイで代用できます。サイズはA4用紙程度。

スポンサーリンク

学生時代に寮生活で使ってた保冷庫を今も自宅で使用

学生時代はベットと机だけの寮生活だったので、玄関前の自販機まで飲み物階に行くのも面倒だし、20円割引されているとはいえスーパーで買ってきた方が安く済む。

業者は数日に1回しか補充しに来なかったから夏になると缶コーヒー以外売り切れることもあった。だから、部屋に置けて邪魔にならない保冷庫を購入した。

その時の保冷庫を自宅の自部屋でも使っているけど、こうしてパソコンでブログ書いてる時も横に置いておくと直ぐに飲み物取り出せて便利なの。

最近は、パックで作った麦茶を入れている。コーラなどの背が高めのペットボトルは斜めにしないと入らないけど標準的な500mlのペットボトルの高さまでなら大丈夫なので、丁度良い高さのピッチャー(冷水筒)探してそれも使ってます。

スポンサーリンク

保冷庫は冷蔵庫に比べて冷えないのと結露が出るのが欠点

保冷庫は机の横におけるぐらい手軽だけど、冷蔵庫に比べてあまり冷えないのと結露が出るのが欠点。キンキンに冷えた飲み物が欲しい時は冷蔵庫で冷やしといて取りに行かないといけない。

保冷庫内の温度
保冷庫内の温度(夏)

試しに温度計を入れて測ったら14度だった(室温27.5度)。周りの青い部分に触ると温度計より冷たくてひんやりしてる感じ。これで冷[強]設定。

室温に比例するので、冬に冷[強]設定で使ってると中の結露が凍ることもある。

結露も出て中に溜まるので、定期的にティッシュや布で結露を取らないといけない。放っておくと飲み物取るとき溜まった結露が垂れるので注意。

この保冷庫はコンパクトだけど500mlのペットボトル4本しか入らないので、あまりストックはできない。その分机の上に置いても邪魔にならないのだけど。

保冷庫は冷蔵庫のようにキンキンに冷えないけど横における手軽さ

こういった「冷蔵庫より冷えない」など欠点があるのだけど、それをカバーできるぐらい横に置ける手軽さは冷蔵庫と比べられない。

僕が使ってる保冷庫はこれだね、小型だから机の横においておけるサイズ。

関連ありそうな記事

小型保冷庫に入るピッチャーあります。

結露でないので部屋で机で飲むとき便利です

タイトルとURLをコピーしました