九谷茶碗まつり会場へのシャトルバスは「臨時駐車場」と「能美根上駅」からの2か所から出ています。その中で臨時駐車場から出てるシャトルバスが混んでいる印象です。
九谷茶碗まつりは毎年ゴールデンウィークに開催されるのですが、2019年の今年始めて行ってきました。
お昼過ぎに行った時は、臨時駐車場のシャトルバスより能美根上駅からのシャトルバスのほうが空いている印象です。
特にお目当ての作家とか居ないので、日用品の食器として「マグカップいいのないかな~」て感じで行ったので、15時前に会場入りです。なので午前中の様子は分からないのでご了承ください。
九谷茶碗まつり会場へはシャトルバスは臨時駐車場が混んでる印象
九谷茶碗まつりは能美根上駅からシャトルバスを利用したので臨時駐車場の状況を直接見ていませんが、会場行きのバスと帰りのバス待ち行列を見ていたら、能美根上駅のシャトルバスが並ばずに乗れました。
シャトルバスで会場へ向かっているときに、臨時駐車場からのシャトルバスが目の前を横切っていきました。車内の様子も見れて立ち席の人も多かったです。
一方で、能美根上駅から乗車したシャトルバスは立ち席、自分も含めて4,5人ほどです。
また、会場から帰りのシャトルバスにも行列が出来ていました。
茶碗まつり会場からのシャトルバスは臨時駐車場行きと能美根上駅行きで同じ乗り場なのですが、臨時駐車場行きは降車場までぐるりと行列。
九谷陶芸村の建物内に普段も営業している九谷焼のお店があり、シャトルバス降車場から建物奥に進むと茶碗まつりの会場があります。
シャトルバス降車場から100m進んだ先に乗車場があるのですが、九谷陶芸村に着いた15時前には赤線のところまで臨時駐車場行きシャトルバスの行列が出来ていました。
帰り、16時前も臨時駐車場行きのシャトルバスは一杯です。
中央ドアの後ろも立っている方がいます。
実は、この臨時駐車場行きのシャトルバスの後ろに能美根上駅行きのシャトルバスが停まっていました。
能美根上駅行きも乗車できますが、この写真の列は臨時駐車場行きです。なので、列を横切って乗車。
特に並ぶことも無く乗れました。
座席は全て一杯で座れませんでしたが、立ち席は自分を含めて10人ほど。前から中央ドア付近までです。
能美根上駅出発のシャトルバス乗り場
九谷茶碗まつりのシャトルバスは駅の改札を出て右側の出口になります。
往復の200円を払ってからバスに乗ります。
九谷茶碗まつり会場へのシャトルバス運行時間
能美根上駅から九谷茶碗まつり会場へのバスは45分間隔で運行しています。
茶碗まつり会場から能美根上駅行きの最終バスは18:05とバスの料金案内板に貼り紙がしてありました。最終日の5/5は17:05出発です。
配られたパンフレットによりますと、会場から臨時駐車場行きの最終バスは18:00で最終日の5/5は17:00最終となります。なお10分間隔で運行してます。
九谷茶碗まつりの開催期間
- 開催場所:九谷陶芸村
- 開催日:2019年5月3日~2019年5月5日
- 開催時間:朝8:30~18:00(最終日は8:30~17:00)
会場までの行き方
- 粟生工業団地にある無料の臨時駐車場からシャトルバス利用(往復200円)
- 能美根上駅からシャトルバス利用(往復200円)
- のみバス(日中ルート南回り)利用
臨時駐車場と能美根上駅から出てるシャトルバスは別々です。
シャトルバスの利用は往復運賃200円が必要ですが、1回の会計2,000円以上で使える200円クーポンがもらえます。
シャトルバスで能美根上駅から会場までは15分~20分ほどです。