ゲーム

Windows VistaでDiRT2をローカルセーブでプレイする

DiRT2は「Games for Windows – LIVE(GFWL)」のアカウントを作らないとセーブデータの作成が出来ないようで、Windows VistaだとOSサポートが終了していてネットワークかなにかの証明書も期限切れでほとんど...
PC

Windows Vistaの32ビットOSで管理外メモリをRAMディスク化

「Ubuntu+WindowsVista」のデュアルブートしてるパソコンで、Vistaがのサポートが当の昔に終了してるのでネットやSteamのゲームを遊ぶときはUbuntu、ビデオキャプチャするときはVistaと使い分けています。そろそろW...
PC

LBイメージバックアップで作成したリカバリーディスクからのリストアを検証

メーカーパソコンのリカバリーディスクのように、OSをインストールしてライセンス認証も完了したところでLBイメージバックアップCD起動版2(LBイメージバックアップ10相当)でシステム初期状態のバックアップを取っています。LBイメージバックア...
PC

じゃんぱらで中古グラフィックボードGTX750Tiを購入した

15年ほど前にBTOショップで購入したCore 2 Quadのパソコン、Windows Vista+Ubuntu22.04のデュアルブートで使っているのですが、数ヵ月前まで使用していたグラフィックボードRADEON HD7770が画面出力さ...
PC

認識しなくなった外付けHDDを外付けケースに入れ替えた

バッファローのポータブル外付けHDD「HD-PVR1.0TU2-BK(1TB)」、パソコンに繋いだままで再起動すると認識しないことがあり、その度にケーブルを挿しなおして認識させているとの状況続いて調子が悪かったのですがとうとう認識しなくなり...
家電

トヨトミ石油ファンヒーター最小燃焼モードで運転

家で使ってるトヨトミの石油ファンヒーター「LC-329」、2009年製造の古い機種ですがトラブルもなく今も元気に稼働してます。トヨトミの他の機種に言えるか分からないですが、ダイニチの石油ファンヒーターにあるようなLowモードがないので最小運...
PC

外付けDVDドライブIODATA「DVRP-US8」購入。ブートも対応

宅配レンタルで借りたDVDをノートパソコンで見ようとしたら外付けDVDドライブの調子が悪くメディアを認識しない。自分で焼いたDVD-Rも読めなくなった。ドライブはバッファローの「DVSM-PT58U2V/N」、ノートPC内蔵DVDドライブが...
PC

Pi ZeroWHにRaspberryPi OSをインストールする2022/12

RaspberryPi ZERO WHのPHPバージョンが7.3でPHP8を使いたくてインストールしようとしたのですがOSの起動が失敗してOSを再インストールするはめになったので、Raspberry Pi ImagerからOSをインストール...
ゲーム

GBソフト電池交換でセーブデータ保持して電池ホルダーに交換

モバイルGBアダプタを繋いで遊んでたポケモンクリスタルのデータ、10年以上前にセーブデーター保持したまた電池交換していましたが電池残量が気になってます。ゴリ押し作業だったため同じ方法での電池交換はあまりやりたくありません。バトルタワーのデー...
ゲーム

ETS2特殊配送都市一覧(ver1.44)

久しぶりにプレイしたETS2、バージョンアップでv1.44になりました。1.44になってからゲーム内メールが届いてたので確認すると特殊配送の地域が追加されたとの内容。特殊配送の都市追加のメール(v1.44で確認)特殊配送のDLC(Speci...
ネット

ツイート内容を一括削除するツール一覧

今までつかってきたTwitterアカウントは外部アプリとの連携だけに使いたいので、ツイートした内容を全部削除することにしました。ツイート一括削除は黒歴史クリーナーが有名だと思うのですが、使おうとしたらここ数日メンテ中で使えないので、他の削除...
PC

【CUI】ラズパイZERO WHの初期設定からSSH有効まで

ラズパイZERO WHにインストールしたRaspbianの初期設定をします。ラズパイZEROは性能が低くメモリも少ないためCUIで操作し、パソコンからSSH接続をメインで使用します。そのため、Raspbianも「Raspbian Lite」...
スポンサーリンク