ゲーム | ページ 2 | なんかいろいろ備忘録

ゲーム

PC

Ubuntu版のSteamでWindows対応ゲームの動作確認とProton有効にする方法

SteamがWindowsVistaに非対応となりました。SteamアプリはUbuntuにも対応しているので「Vista...
ゲーム

Win10にDiRT2をGFWLインストール無しで起動。xlive.dllを直接フォルダに入れる

以前、序数43 Xlive.dllエラーが出てDirt2が起動できないと話をかきましたが、「Xlive.dll」ファイル...
ゲーム

モバイルアダプタGBのメールボックスが残ってたので内容を見てみた

モバイルシステムGBをご存知でしょうか。ゲームボーイと携帯電話(2G)を接続する周辺機器モバイルアダプタGBを繋いでイン...
ゲーム

タイトー電車でGO!PLUG&PLAY細かい部分気になるけど運転楽しい!

予約してた「電車でGO PLUG&PLAY」は大雪の影響で発売日から10日後に届きました。その間に山手線ダイヤ2の恵比寿...
ゲーム

電車でGO PLUG&PLAY、エビテンはVISAデビットで購入するとき2重決済になる恐れ

電車でGO PLUG&PLAYを注文しようかとAmazonを見たら完売。もう1つの正規販売の「エビテン」には若干数の在庫...
ゲーム

きららファンタジア稼働直後の緊急メンテはポケモンBWのPDWを思い出しますな

本日2017年12月11日にリリースしたきららファンタジアですが、さっそくアクセス集中による緊急メンテで遊べませんね。公...
ゲーム

(新)電車でGO!!AC初プレイ、やっぱりブレーキ操作が難しい!

県内では先週の11月14日から稼働した「電車でGO!!アーケード」ですが、今日(11/21)家から一番近いゲームセンター...
ゲーム

グランツーリスモが完走できるようになったのはPCレースゲームで練習したから

下手だけど子供の頃からレースゲームが好きで2012年にラリーゲームの「Dirt2」にハマってから海外の本格的レースゲーム...
PC

ゆめりあベンチマークを3台のPCで動かした。ダウンロード先記載

フリーソフト入ってるフォルダ整理してたら、「ゆめりあベンチ」があったので懐かしさのあまり動かしてみました。使用パソコンは...
ゲーム

電車でGO! PLUG & PLAYが出るので持ってるシリーズとの収録路線確認と感想

電車でGOのTwitter公式アカウント、たまにチェックしてるんだけどね電車でGOの新作が発表されていました。発売は来年...
ゲーム

GBソフトを分解して電池交換してみた。特殊ネジはAnexドライバーやダイソーボックスレンチが代用できる

ゲームボーイカセットのセーブデータがすぐ消えるので電池交換をやってみました。GBソフトのセーブデータは内蔵のボタン電池で...
ゲーム

Win10で序数43 Xlive.dllエラーが出たらGFWLをアップデート【DiRT2】

DiRT2起動で序数43 Xlive.dllが見つからないとエラー出たらGames for Windows LIVEの【アップデート】が必要です。
スポンサーリンク