なんかいろいろ備忘録 | ページ 27 | 色々な備忘録です
GIANT CS3000いじり

長年乗っているクロスバイクの変速レバー(シフトレバー)を交換してみた

以前、変速不調を直した記事で書いたのですが、同じ症状が出てきたのでシフトレバーを交換することにしました。変速レバーの交換...
アニメ

2017年夏アニメ録画メモ

個人的、2017年夏アニメの録画メモ。放送時間確認とパソコンの電源入れ忘れ対策用です。曜日開始時間タイトルch録画機月曜...
ラジオ

どがらじの使い方。radikoの視聴・録音

どがらじはradikoのラジオ番組を録音できるフリーソフトです。タイムフリー録音に対応していて過去1週間前のラジオ番組も...
ゲーム

GBソフトを分解して電池交換してみた。特殊ネジはAnexドライバーやダイソーボックスレンチが代用できる

ゲームボーイカセットのセーブデータがすぐ消えるので電池交換をやってみました。GBソフトのセーブデータは内蔵のボタン電池で...
スマートフォン

Gmailに来た迷惑メールを自動削除するにはスマホ標準ブラウザでフィルタ設定する

なんかね、最近Gmailに迷惑メールがくるわけですよ。同じ内容が1日100通以上も。Gmailの迷惑フィルタに入るから問...
サーバー

RaspberryPiでサイトが落ちたらメールで通知するようにしてみた

このブログはmixhostのレンタルサーバーで運営してますが、サポートの対応は良いものの設立して1年未満の会社なのでサー...
ゲーム

Win10で序数43 Xlive.dllエラーが出たらGFWLをアップデート【DiRT2】

DiRT2起動で序数43 Xlive.dllが見つからないとエラー出たらGames for Windows LIVEの【アップデート】が必要です。
アニメ

魔法陣グルグル7月から放送開始でえっ?!また地方民置いてけぼりかよ

2017年7月12日からスタートするアニメ魔法陣グルグルですが、以前僕はこんな記事を書いて放送時期等を予想してました。予...
WordPress

XeoryBaseや標準テーマTwentyなどで子テーマを作る方法

WordPressの子テーマを利用する目的は、スタイルシートなどのカスタマイズした内容が親テーマのバージョンアップで元に...
家電

実家暮らし部屋冷蔵庫にマジ便利!ミニ保冷庫は500ml4本のコンパクト冷温対応

実家暮らしに保冷庫あると下のリビングまで飲み物取りに行かなくて済む。ほら、暑い夏に部屋コーラやお茶とか、時間たつと温くな...
スマートフォン

カーラジオで受信障害が出ないUSB充電ソケット『CC-T1』を今頃レビュー

1年半ぐらい前に購入したUSBカーチャージャー『AUKEY CC-T1』今頃ながらレビューしてみます。2017/6/15...
ラジオ

ラジオの予約録音にラジオレコーダーをおすすめする理由を解説するよ

深夜のラジオ番組を録音したい、明日は仕事や学校で夜遅くまで起きていられない。こんなことありませんか?ラジオ番組もBDやD...
スポンサーリンク